●商品仕様● ◆サイズ  直径5.4×高さ9cm ◆容量 250cc 「大吟醸」はシャープな口元と底部分に突起を付ける ことにより、軽くグラスを動かすことで芳醇は香りを 堪能していただけます。

また注目は、本体内部にある、 妙な突起。

実はこれがポイント!この突起の先までお酒 を入れ、グラスを振ると突起がマドラーの役目を担い、 香りを引き出してくれるのだ。

そして、その香りが飛び 過ぎないようにすぼまった口のライン。

美しく機能的 ですよね!酒だけでなくワインにも最適。

※誠に恐れ入りますが、こちらの品は お取り寄せ品となります。

ご注文後、出荷まで2週間〜1カ月程 かかる場合もございます。

予めご了承ください。

くちびるに感じる味を追求して・・・ くちびるに触れた瞬間にドキっとするようなグラスに出会ったことがありますか? まだの方は、だまされたと思ってでも、是非使ってほしい。

その理由として 軽くて、薄いグラスを飲み物の味をストレートに感じさせてくれるから・・・・ 出発は電球 「うすはり」と命名されたこのグラスは、電球用のガラス工場として大正11年に 創設された松徳硝子の作品。

主に型吹きという技法でガラス器を製造しています。

唇に あたる部分が1ミリ以下という繊細さを支えるのは、まさに匠の技。

電球の 球を吹いていた技術を受け継ぎ、職人によって、1つ1つ丹精を込めて作られたグラスは 世界中でも評判を呼び、2003年の8月には、「うすはり」がニューヨークの国際ギフトフェアーで アクセント・オン・デザイン「ニュープロダクト賞」を受賞するまでになりました。

画像はクリックで拡大 薄さと実用性、ぎりぎりの接点。

飾らない分、ごまかしはききません。

業務用として人気のデュラレックス、ピカルディ と一緒に写真撮影。

その薄さは一目瞭然。

写真の通り、超極薄。

軽くて、透明で手に持ったときの独特の感覚と いったら・・・まさに、グラス界の革命児と呼ぶにふさわしい。

薄いグラス、確かに興味はあるけれど、すぐに割れちゃうんじゃないの? そう、心配される方も多いかとは思いますが、薄いからといって、 割れやすいこともなく、取り扱いは他の硝子器と同じなので、ご安心ください。

レビュー件数1
レビュー平均5
ショップ 渋谷の食器屋さん 食喜屋
税込価格 3,300円