商品情報 商品の説明 【実車ガイド】・169系は165系をベースに信越本線の碓氷峠区間対策を施した車両で、峠区間は補機のEF63形機関車との協調運転で走行しました・43年10月より上野〜直江津間の急行妙高などで運用開始しました・クモハ・モハ・クハが製造され、サロは165系サハシは153系より賄われました・クモハ・モハ・クハは冷房準備車として落成、屋根上の冷房取付部分には、蓋が設置されていました・初期のサハシは電気的改造のみにより外観はサハシ153そのものでした【特長】・ハイグレード(HG)仕様・クモハ、クハ、モハの屋根新規で冷房準備車を再現・サハシ169は登場時の外観がサハシ153そのままで客室側が非冷房の姿を新規で再現・トイレ窓は白、ドアレールは銀など細部色彩印刷済み・急行「妙高」と「信州」の印刷済みヘッドマーク付属・ヘッド・テールライト・前面表示部は常点灯基板装備でON-OFFスイッチ付、電球色LED採用・サロ169は1等表記.等級帯のある姿で再現・前面表示部はカラープリズムで白色に近い色で点灯・付属の前面表示部は「急行」印刷済み・車番は印刷済み・フライ? 主な仕様 169系妙高を、43年10月ダイヤ改正時の懐かしい姿で

レビュー件数0
レビュー平均0
ショップ DearLIFE
税込価格 62,640円